ようこそ! やぶ山をこよなく愛する登山ガイド 三ちゃんのサイトへ!

知られざる静かなルートから岩稜帯、
バリエーションまで。


安全確実なロープワークで
あなたの行きたい山をバックアップ!


ガイド実績
・笹山(黒河内岳)
・槍ヶ岳
・鋸岳
・穂高岳
・赤石岳
・富士山
・笠ヶ岳
・笊ヶ岳


お問い合わせはココをクリック!

スポンサーサイト



2030.10.05 | 情報一覧

甲斐駒黒戸尾根

12月1日、黒戸尾根二本剣です。


2019.12.02 | 情報一覧

二児山

分杭峠の尾根続き二児山からの仙丈ケ岳です。


2019.11.01 | 情報一覧

明神岳主峰

明神岳を縦走しました。主峰に張ったテント。


2019.10.01 | 情報一覧

前穂北尾根

前穂高岳奥又白谷のコバイケイソウ


2019.08.31 | 情報一覧

巻機山

新潟の百名山、巻機山山頂周辺の池塘


2019.07.27 | 情報一覧

白砂山の稜線

佐武流山と見事なミネザクラ


2019.06.19 | 情報一覧

深南部

南アルプス、大無間山から大根沢山を目指していたら出会った驚きのトウヒ


2019.05.20 | 情報一覧

大室山と富士

寄生火山の大室山から下りてくると見事な富士山!

2019.04.23 | 情報一覧

美ヶ原

美ヶ原の美しの塔です。スノーシューハイクということでいってきました。雪が少ない美ヶ原でした。


2019.03.01 | 情報一覧

清里スノーシュー

清里を歩きました。稜線はるかではありますが寒い中景色を楽しめました。


2019.02.04 | 情報一覧

猫坂で地図読み

甲府市北部の燕岩岩脈の稜線です。


2018.12.27 | 情報一覧

深南部不動岳

南アルプス深南部、不動岳の登りの青空。寸又峡温泉から光岳経由で畑薙に降りた山行は8日間でした。


2018.11.23 | 情報一覧

北アルプス樅沢岳からの槍ヶ岳です。


2018.10.16 | 情報一覧

小笹平

白根南嶺小笹平です。青薙山と青笹山の間にあります。山梨静岡県境です。


2018.09.15 | 情報一覧

奥又白池

今年もやってきた奥又白池です。


2018.08.19 | 情報一覧

野反湖

野反湖はニッコウキスゲ満開でした。


2018.07.18 | 情報一覧

大無間山

大無間山のコイワカガミ


2018.06.18 | 情報一覧

クモイコザクラ

乾徳山の岩場にはクモイコザクラがたくさん咲いていました。


2018.05.16 | 情報一覧

鉄砲木の頭

フジザクラと富士山。山中湖の東の鉄砲木の頭に登りました。


2018.04.17 | 情報一覧

«  | ホーム |  »

日本山岳ガイド協会認定ガイド

最新の
山行計画は
三ちゃんの
ブログへGO!
MountainGuide Mikami

Contact

名前:
メール:
件名:
本文:

申し込む

登山同意書(必須)

QRコード

QR

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-